カラコンで作る「推しキャラ風メイク」
カラコンで作る「推しキャラ風メイク」 > おすすめ > せかいのふるーりー(にほんのふるーりー)

せかいのふるーりー(にほんのふるーりー)

明日花キララさんがデザインとカラーバリエーションにとことんこだわってプロデュースしたカラコンの「せかいのふるーりー」シリーズから新しく発売された唯一無二デザインで瞳に個性をプラスする「にほんのふるーりー」の歌舞伎町を着用してみました。
せかいのふるーりーシリーズと同様に、都市をテーマにそのイメージにピッタリ合うような他のカラコンでは物足りない人向けのおしゃれカラーと徹底的にこだわられたレンズデザインが魅力の「にほんのふるーりー」ですが今回つけてみた歌舞伎町は派手にならない上品薄めピンクカラーがポイントです。
まずはレンズのスペックからですが、レンズ全体の大きさは14.5mmに着色部分の直径は13.8mmで、レンズ外側の余白はやや少なめでフチの方まで着色がついていてしっかりと盛れる大きさを感じますした。
歌舞伎町の魅力はなんといってもその絶妙な派手すぎないピンクで、ダークグレーのフチ部分に綺麗に馴染むようなふんわりとした薄めの青みピンクがとても可愛くてキツくないピンクの印象です。
フチのデザインも一風変わっていて、繊細な極細フチが二重になっており、黒眼の大きさ強調をしつつもふんわりと事前に瞳の大きさが広がるようなイメージです。
主張しすぎないとろけるような青みピンクと、大人っぽいダークトーンで夜景にも映えるようなさりげない色っぽさを感じるレンズでした。
極細フチのちゅるんと感に加えて、ふんわりとした二重のフチどりでふんわりと瞳を盛りたい人に特におすすめできるデザインかと思います。
色味自体はとても薄づきでナチュラルなピンクですが、発色は良いので、自然光でも室内光でもしっかり瞳を明るいピンクにトーンアップしてくれます。
含水率は低めの38%で、長時間つけていても乾きにくさは感じず、夜のデートやお出かけにもピッタリかと思います。
ピンクカラコンをつけたいけどあまり派手すぎる発色はチャレンジしにくいなと思っていた人や、瞳を自然に大きく印象付ける珍しい二重フチを試したい人に特におすすめです。

トレンド

おすすめ